2021年の振り返りと、2022年にすること
こんにちは、氷犬(@icedog_410)です。
すっかりこのブログも年末などの暇な時間に書く程度になってしまいましたが、恒例の1年の振り返り記事を書きたいと思います。
今年は本業にも副業にも大きな動きがある年でした。あえてタグをつけるなら、「Webマーケティング業界に転職して3年目の人が何を考え、動いたのか」という内容で書いてみます。
何か少しでも参考になるものがあるかもしれません。
では、さっそく振り返っていきます。
クリックできるもくじ
2021年の振り返り
2021年は社会人人生の中で最も働いた年でした。
本業はいつもどおりな感じでしたが、副業にプライベートのリソースを多く割いていました。
具体的には、「Webサイト・LP制作」「Web広告運用」の案件をいただきまして、日々取り組んでいた感じです。
体感で言うと、これまでの1.6倍くらいは仕事に時間を使ったと思います。元がそんなにハードワーク気質でないのもあるのですが、今年は本当によく働きました。
つらつら書くとまとまりがなくなりそうなので、本業・副業・自主サービス(ValueBird)の3つの観点でまとめてみようと思います。
会社員を辞めようと思うも、踏みとどまる
実は初夏のあたりに、会社を辞めて独立することを考えていました。
転職して2年も経つとなんとなく会社の業務にも慣れてくるもので、段々と「独立しようかな」という気持ちが芽生えてきていたのです。
今思い返しても、その時の意識は完全に独立へと向いており、何もなければ独立していたと思います。
しかし、そんな時に運命的とも言える出会いがありまして、その方に「まあ、もう少し待ってみないか」と言われたのが独立を踏みとどまった大きな要因でした。
詳しくは書けないのですが、「独立する前に、組織の作り方を覚えておいた方がいいと思う。その歳で焦ることはないよ」という趣旨の言葉をいただいたんですね。自分に足りていない経験や知識だと思ったので、踏みとどまることにしました。
ただ、正直に書いてしまうと、「独立を踏みとどまっておいてよかったー!」と思うところまではまだ至っていません。しかしながら、3年目にして学びが多い日々を送っているので、選択は間違っていなかったと思っています。
先のことはまだわかりませんが、少なくともあと1年半くらいは会社で働くことになりそうです。せっかく働くなら、しっかり結果を出さなければとひしひし感じています。
副業としてクライアントワークにかなり注力する
次に副業の話です。
僕はブログから副業を始めて3年くらいになりますが、今年は本格的に「副業をしています」と言えるくらいに副業をしていました。
これまではブログ・アフィリエイトを我流で細々とやっており、収益も全然なかったのですが、今年はクライアントワークに多くの時間を割き、それが身になった1年だったと思います。
きっかけは、1/6に「Webデザイン始めるか!」というツイートをして、デイトラの初芝さんに「この機会にデイトラどうですか?」とお誘いをいただいたことでした。
Webデザイン始めるか!
— 氷犬 (@icedog_410) January 6, 2021
なんとなくデザインっぽいことは好きだったのですが、自分で手を動かして作る習慣がなかったので、デイトラのWebデザインコースの受講を始めました!
1月は先着1,000名まで10,000円引きとのことなので、興味のある方はぜひ↓https://t.co/SKjy03UPOr
— 氷犬 (@icedog_410) January 10, 2021
もともとWebデザインには興味があったのですが、独学で始めるには取っ掛かりがなかなかなく、何から始めれば良いか悩んでいたんですよね。
デイトラのことは推していたものの、「自分がスクールを利用する」というイメージが全然なく、受講のすすめをいただかなかったら今もWebデザインはしていなかったと思います。初芝さん、デイトラの皆さん、本当にありがとうございます!
デイトラのWebデザインコースは初心者の自分にも非常にわかりやすく、楽しんで取り組むことができました。デザインに興味がある方には本当におすすめのスクールです。
僕が始めた時には確か80,000~90,000円くらいだったと思うのですが、身銭を切ったおかげで「絶対に回収しよう!」と思えましたし、軽く数十倍は回収できたのでよかったですね。
2月からクライアントワークに取り組み始める
1月はデイトラの受講に時間を使いまして、2月からはお仕事をもらうために営業活動をしていました。
具体的には、副業のマッチングサイトに登録してみたり、コミュニティに入ってみたり、サービスサイトを作ってみたりといった感じです。
当時流行っていたClubhouseで、げんたさん(@Design90days)にアドバイスをいただいて行動してみるという期間でした。
確か営業活動を開始して1週間くらいでお仕事をいただくことができ、そこからあまり途切れることなくクライアントワークに集中できていたと思います。
営業活動として、特に効いた施策が「架空のWebサービスのLPデザイン」を作ったことでした。
架空のWebサービスのLPデザインを作りました。
こういうデザインなら1週間くらいあればできますので、もし必要な方いましたらDMにてご相談ください🙌 pic.twitter.com/FqiMN2MW77
— 氷犬 (@icedog_410) February 12, 2021
このツイートが思いのほか伸びてくれまして、そこから10件くらいのお問い合わせをいただき、そこから2件のお仕事に繋がりました。
当時の自分としては、結構考えて作ったデザインではあったので、多くの反響をいただけて本当に嬉しかったですね。
段々忙しくなって、時間を30分単位で管理するように
副業を始めてからは途切れることなくお仕事をいただきまして、本当に11月まではひたすらに忙しくなっていきました。
最初はLPデザインから始まり、次に広告運用、Webサイト制作とWebに関して幅広いお仕事をしていくことに。
コーディング以外は自分で手を動かしていたので、すぐに時間が足りなくなりましたね。
これは半分笑い話なのですが、Trelloだけではタスク管理ができなくなり、最終的に個人の時間を30分単位で管理しないと仕事が終わらない状態でした笑
せっかくご相談をいただいたのに「リソースが…」といって断ってしまったことも2回あったので、リソースの拡充を考えなければならないと強く感じています。リソース管理もクライアントワークのうちだと実感しました。
今は自分ができることを自分の水準で、自分の時間だけを使って進めているので、うまく他の人と協力して進めていきたいと思っています。
ただ、本業は会社員なので、自分の時間をどうすれば有効に使えるかはすごく悩んでいるところです。誰か相談に乗ってくださいm(_ _)m
そして、Twitterに書けないことが多くなり、Twitterをしなくなった
今年は前半こそTwitterをそれなりに使っていましたが、クライアントワークを始めてから本当にTwitterをしなくなりました。
Twitterをする時間があるならクライアントワークに時間を使った方が良いと思いましたし、書くべきでないことが増えたので、Twitterはそこまで気負ってするものではないなと思って使わなくなった感じです。
ここはブログだから言ってしまいますが、Twitterに「今月は何件受注しました!」「月商3桁稼ぎました!」と収益報告をしている方々、メンタル強すぎないですか?
収益報告にはリスクがありすぎるし、メリットが微塵もないなと思い、1ミリも書く気が起きませんでした…
ただ、仕事をしっかりすればそこまで気負わなくてもいいような気もしますし、Twitterから得られる出会いもなくなってしまったなと思っているので、2022年はもう少しTwitterを使っていきたいですね。
自主サービスのValueBirdには十分に注力することができず、反省
今年はWebマーケティング転職支援サービスとして、ValueBirdをリニューアルしました。
もともとは転職支援コミュニティとしての位置づけだったのですが、思うところがあり1on1の転職支援サービスとしました。
サービスの内容自体はしっかり作れたと思っていまして、最後まで利用された方の内定率は100%となっています。
(念のため、条件が合わずに辞退されている内定もあります)
上京してもうすぐ1年が経とうとしている…時の流れは早いね😂
せっかく苦労して未経験でWEB系入ったのに
社畜すぎて耐えきれず、またまた氷犬さん@icedog_410とでゅおさん@duolog を頼って転職した1年でした…😂出戻り体験談を書いてみたよ!転職したいちみは読むべし🥺https://t.co/OL7oYZdcMW
— リサぴょん🧁シュガーモンスターLv.99 (@risa_richa0227) November 28, 2021
ただ、運営者が本業等々で忙しかったこともあり、十分にサービスを伸ばすことができなかったのは反省すべきポイントでした。
無料相談会やYouTube動画を出したりしたのですが、いずれの施策も点で終わってしまったなと…
2022年はサービスの内容をより良くして、情報発信をして、多くの方に貢献できるサービスにしていきたいです!
2021年にすること
会社員としてしっかり結果を出す
今の会社に転職して3年弱が経って、数字として結果を出す重要性がじわじわと身に染みてきました。
詳細は省きますが、2022年は数字として結果を出す。これにこだわって取り組んでいきます。
ValueBirdをより良いサービスにする。多くの人に知ってもらう
今年利用いただいた皆さんのおかげで、ValueBirdのコンテンツが転職活動に貢献できることは実感できました。
ただ、そのコンテンツを多くの人に知ってもらうことができなかったことが、2021年の反省点でした。
サービスの軸は大きく変わらないと思いますが、コンテンツを今以上に良くして、多くの人に知ってもらえるように情報発信をしていきたいです。
副業を”複”業として捉え、質とリソースを強化する
今年から本格化した副業は、「自分ができることを自分の水準で、自分の時間だけを使う」というように、自分の手が届く範囲のみで取り組んできました。
サブとしての副業なら特におかしいことはないのですが、クライアントにとってそれがサブなのかメインなのかは関係がなく、サービスを提供する以上その質とリソースの量は高め続けなくてはならないと思っています。
2021年は「とにかく真剣に取り組む」がテーマであったものの、2022年は「真剣に仕組みを作っていく」というテーマで取り組んでいく予定です。
ただ、「会社員としてしっかり結果を出す」ことが前提になるので、もし両立が難しい場合、個人の動きは縮小するかもしれません。それくらい一つひとつの仕事に丁寧に向き合いたいです。
健康に気を付ける
今年は睡眠時間を削ったせいか、健康診断で「肝臓と心臓の働きが少し悪化している」という結果が出てしまいました笑(いずれも基準値内ではある)
体を壊しては元も子もないので、健康を害さない程度に働きたいと思います。
さいごに
今年は普段からTwitterを見ていた方や、初めてお会いする方にお仕事をいただくことができ、とても多くの経験ができた年でした。皆さん、ありがとうございました。
ただ、ここ2年くらいは引きこもり生活が続いていたので、2022年は多くの方と話す1年にしたいですね。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします!